スポンサード リンク

スポンサード リンク

自転車にすればガソリンを消費しません!

代表的な家電メーカーのひとつであるサンヨーから、電動自転車が発売されています。いわゆる電動ハイブリッド自転車ですね。
自転車のメリットといえば、なんといっても車と違ってガソリンを消費しないことです。最近の、国内におけるガソリン価格が高騰事情もあることですし。
ガソリンを燃焼させることによって発生する二酸化炭素も、地球温暖化の観点からいえばよくないことです。まあ、個人的にはエコブームに乗りたいこともありますが、あまりガソリンを使いすぎるとサイフの中身がさびしくなる、ということもあります。
となりの家のおばあちゃんは、最近電動自転車を購入したみたいです。ついでのお話なんですけどね。
サンヨーの電動自転車は、とてもおしゃれなママチャリというふうにも私の目には映ります。ペダルをこぐことで自動的に充電されるようで、電池は必要ありません。変速もついていて、坂道もラクラクです。
気になるお値段は、6万円から10万円ほどです。通学の学生には高価かもしれませんが、やはりメインターゲットは脚力の弱そうな女性になるんでしょうか?

スポンサード リンク

ママチャリといっても速いものです

私の自転車は、乾電池によって自動的にギアチェンジするタイプのものです。購入したのは、電動自転車が登場する時期と同じくらいだと思います。
自宅に置いておいた自転車が盗難にあったため、泣く泣く購入したものです。でも、電池が切れたときの電池交換はかなり面倒でした。
サンヨーの電動自転車は、発売当初は私は原動機付自転車のような目で見ていました。しかし、免許が無くても乗れるという点では電動自転車のほうがいいように思います。
原付免許を取るためには交通ルールについて勉強しなければいけませんし、やはりバイクは事故に合いやすいという問題もあります。
自転車なら、歩道を走っていれば安全かもしれませんね。
学生時代に先輩から聞いた話なのですが、友人たち4、5人でサイクリングに行ったとき、一人だけがママチャリで他の友達はみんなマウンテンバイクだったそうです。それでも、ママチャリがいちばん速かったとのこと。ママチャリ恐るべし!
・・・・という思い出話からも、サンヨーの電動自転車はオススメできる商品です。機能性もデザインも私の好みです!

そろそろ新しい自転車欲しいな・・

サンヨーの電動自転車の価格は10万円前後です。
私の友達のうちの一人で、東京に住んでいる男がいるんですが、彼が言うには「自転車をなめんなよ!」ということです。
確かに満足のいく駐車スペースがない地域だと、自転車は重宝しますね。自転車にお金をかけている人も、昔から周囲にたくさんいました。
私の高校時代も自転車で通学したものです。でも坂道だらけでしたから、毎朝朝から大汗をかいての生活でした。朝ごはんもろくに食べなく、遅刻には異常に厳しい学校だったため、授業中はろくに脳が機能してくれなかった記憶があります。自転車の盗難にも何回か遭いました。ちょっと目立った自転車なら盗まれにくいものらしいのですが、私にはマネできませんでした。あんまりお金なかった記憶ばっかがあるなあ・・・
今では、ガソリンが高くなりはじめたころから原付購入を考えたこともありますし、電動自動車を試してみたいです。昔鍛えた脚力も自信なくなっちゃったし・・・私なんかがけっこうサンヨーの電動自転車を購入する年齢層なのかもしれませんね。

Copyright © 2008 サンヨーの電動自転車